七五三は着物でお参り。
おめかししたあなたも
ぎこちない歩き方も愛おしくて。
全部写真に残しておこう。

「七五三」とは?



節目に当たる年の11月15日に、
近隣の神社やお寺などに参拝。
ここまで無事成長したことに感謝し、
この先の健康を祈ります。
現在では参拝前後に写真館などで記念撮影をして、
その後レストランやホテルなどで
お祝いの食事という流れがあります。
11月15日が平日に当たることが多いため、
現在では10月か11月の土日祝日に行うご家庭が大半です。


ベビトルの七五三は、
カメラマンが神社へ出張・同行し、
お参り当日の様子を写真に収めます。

神社以外にも、思い出の場所や
撮影してほしいスポットがございましたら
カメラマンに直接ご相談いただけます。

 

ベビトルは衣装レンタル付きなので
着物を別に手配する必要ナシ!

年齢に応じた衣装を多数準備しているので、
お客様のお好みの着物がきっと見つかる♪

七五三は「秋」のイメージが強いですが、
実は撮影は春ごろからスタートしている!?

春~夏の前撮りは早割や特典などが付いて
とってもお得になることも♪

カンタンご予約3ステップ♪

動画でもご覧いただけます!

 

◆選べるプラン◆

ご予算に合わせてお好きなプランを
お選びいただけます。
お申し込み後もプラン変更可能!
着物はお好みの色・柄をお選びいただき、
撮影日の前日までにご自宅へ郵送でお届けいたします。

人気No.1はお写真もデータも残せる
アルバム付きプラン!

アルバムプラン



<含まれるもの>
・撮影料
・着物レンタル一式
・スマホデータ50枚
・スクエアパネル1枚
・スクエアアルバム1冊(お写真20枚入)

49,600(税込54,560円)

衣装を選んでカメラマンと話す

いつも孫を可愛がってくれる
おじいちゃん・おばあちゃんへ
感謝を込めてプレゼントは
いかがですか?

ギフトプラン



<含まれるもの>
・撮影料
・着物レンタル一式
・スマホデータ50枚
・スクエアパネル2枚★プレゼントに最適!
・スクエアアルバム1冊(お写真20枚入)
・スタイリッシュパネル1枚

69,600(税込76,560円)

衣装を選んでカメラマンと話す

現像やアルバム作成は自分で♪
「データのみで良い」という方へ
お手軽なプランもご用意♪

スタンダードプラン



<含まれるもの>
・撮影料
・着物レンタル一式
・スマホデータ50枚
・スクエアパネル1枚


29,600(税込32,560円)

衣装を選んでカメラマンと話す

商品サイズ一覧

スクエアパネル

スタイリッシュパネル

スクエアアルバム

七五三豆知識

数え年?それとも満年齢?
どちらでお祝いするもの?


 

日本では長く
「新年になるとひとつ歳を取る」
数え年が一般的だったので、
七五三も数え年で行うのが本来です。

ただ現在は「誕生日にひとつ歳を取る」
満年齢が一般的。
要は数え年でも満年齢でも、
その家庭の事情に合わせてどちらを選んでも
間違いではありません。

あまり使用する機会のない「数え年」ですが、
他には神社での「厄払祈願」「厄除祈願」などで使用されます。
あれ?数え年で何歳だっけ?
と迷う方も多いので簡単な計算方法をお教えしますので、
お子さまに当てはめて計算してみてくださいね。

誕生日前 → 満年齢+2歳
誕生日後 → 満年齢+1歳

 

プランを選んで撮影申し込み
ギャラリーをもっと見る

(運営:株式会社キシモト)
兵庫県明石市和坂11-3 生頼第一ビル101
https://babytoru.com/