

お宮参り豆知識
「お宮参り」とは?
お宮参りは赤ちゃんが生まれて初めて
その土地の神様にお参りする行事です。
赤ちゃんの誕生を神様に報告して、
その土地や一族の一員になったことを認めてもらい、
健康と長寿を祈ります。
「お宮参り」の時期
一般的に男の子は生後31日目か32日目、女の子は生後33日目か34日目に行うのがよいとされてきました。
しかし近年は、母子の体調を最優先に、生後1か月以降に行う方がほとんどです。
真夏や真冬は無理をせず、過ごしやすい気候になってから行うとよいでしょう。


カンタンご予約3ステップ♪
動画でもご覧いただけます!
Step.1 衣装を選ぶ
Step.2 撮影場所(エリア)と撮影希望日を選ぶ
Step.3 カメラマンを選ぶ
◆選べる3つのプラン◆
お好みやご予算に合わせてプランをお選びいただけます。
お申し込み後もプラン変更可能!
全プラン衣装レンタル付き♪お好きな衣装をお選びいただくと、撮影日の前日までにご自宅へお届けいたします。

スタンダードプラン
<含まれるもの>
・撮影料
・お祝い着レンタル1着(おうちお宮参りはベビードレスもついてくる!)
・スマホデータ50枚 ※カメラマンが厳選(
・スクエアパネル(18cm×18cm)1枚
29,600円(税込32,560円)

アルバムプラン
<含まれるもの>
・撮影料
・お祝い着レンタル1着(おうちお宮参りはベビードレスもついてくる!)
・スマホデータ50枚 ※カメラマンが厳選(
・スクエアパネル1枚
・スクエアアルバム1冊(お写真20枚入)
49,600円(税込54,560円)

ギフトプラン
<含まれるもの>
・撮影料
・お祝い着レンタル1着(おうちお宮参りはベビードレスもついてくる!)
・スマホデータ50枚 ※カメラマンが厳選(
・スクエアパネル2枚★プレゼントに最適!
・スクエアアルバム1冊(お写真20枚入)
・スタイリッシュパネル1枚